動機

 

人が変わるには、行動を変えなければなりません。

行動を変えるというのは、非常に難しいです。

一時的にモチベーションが上がっても、それを維持することって、非常に困難です。

 

じゃあ、どうしたら??

 

行動を変えるには、強い動機付けが必要だと思います。

強い、ですよ。

それはもう、強力な。

 

ちなみに、そういう強い動機付けになるようなことって、自分ひとりに関することではなくて、他の誰かが関わって、ということが多いんじゃないかな??

大切な誰か、ですね。

人間って、自分の為だけにがんばるって、あんまりできない気がします。

 

 

今まで見えなかった物が、見たいから。

今まで見えなかった景色を、見たいから。

(これらは、直接の動機ではありません)

 

 

できたら、変われる気がするから。。。

 

断捨離

 

始めました。

今までなかなか捨てられなかった物もたくさんありますが、意外と潔く捨てられた。

 

過去の自分は、肯定してあげたいと思います。

過去の生き方が、正しかったか、そうじゃなかったかは別にして、いつだって必死に生きてきました。

そうしなければ、生きてこられなかった。

だから、そういう自分を、認めてあげたいです。

ただ、その結果、見落としてきてしまった物、

ないがしろになってしまった事が、たくさんあります。

それらと、ちゃんと向き合いたい。

そのために、ダメだった部分は、捨てたい。

 

そんな思いで、断捨離をしていました。

 

変わりたい。

 

その気持ちが本当に強いのだと、実感しました。

怖くならないようにダンスを踊る

 

今は、揺れる感情に流されたくないのです。

そんな自分に、なりたいのです。

 

 

 

それにしても、調子が良くない。

ボーナスの評価がSだったのはきっとよかったこと!

遠視なのかな

 

遠視なのかな

遠くなる程よく見えるのに

近くなる程見失うんだよね

 

とある有名な漫画に出てくる言葉です。

 

距離が近い関係になったり、距離が近い環境にいたりすると、関係性がうまくいかなくなったりします。

家族や恋人など、一番身近な人に対してですね。

相手の嫌な面ばかりが見えてしまって。

相手に多くを求めてしまって。

 

それなのに、少し離れた途端に、急によく見えるんですね。

あんないいところもあったな、私もいけなかったな、なんてしおらしくなっりして。

 

人はなくしてから大切なものに気付く、それに似たようなものでしょうか??

 

それもあるかもしれませんが、「冷静になれる」ということが大きいのですね。

冷静になる=自分を客観視できる、ということです。

 

これってつまり、「環境が変われば、人も変わる」ということですよね。

 変わりたいとき、環境を変えるのは有効な手段になります。